

処方箋なしで病院の薬が買える


処方箋なしで
病院の薬が買える
薬局の紹介
かなで薬局は医薬品の零売(処方箋なしで買える)による直接販売が可能な零売専門薬局です。
調剤薬局・ドラッグストアでは取扱わない医療用医薬品を専門に販売することで、病院へ行く時間がない方、予防をしたい方、市販薬の費用を減らしたい方をサポート致します。
当薬局は下記の特徴があります。

かなで薬局の特徴



「処方箋なしで買える」の仕組み
医療用医薬品の中には必ず医師の診断と処方が必要となる「処方箋医薬品」と
「処方箋医薬品以外の医薬品」と呼ばれ薬局で直接販売が可能な薬があります。
医療用医薬品15,000種類の約半分(7300種類)が薬局にて販売可能です。
※販売規則として使用者本人が薬剤師の対面での説明を受ける必要があります。
医療用医薬品の中には必ず医師の診断と処方が必要となる「処方箋医薬品」と「処方箋医薬品以外の医薬品」と呼ばれ薬局で直接販売が可能な薬があります。
医療用医薬品15,000種類の約半分(7300種類)が薬局にて販売可能です。
※販売規則として使用者本人が薬剤師の対面での説明を受ける必要があります。
かなで薬局で買えるお薬
処方箋なしで買える薬
解熱鎮痛薬、胃腸薬
抗アレルギー剤風邪薬
便秘薬、ビタミン剤、漢方肌の薬
湿布薬、目薬、その他
解熱鎮痛薬、胃腸薬
抗アレルギー剤風邪薬
便秘薬、ビタミン剤
漢方肌の薬
湿布薬、目薬、その他
※種類によっては購入できないものもあります
医師の処方が必要な薬
血圧薬、糖尿病薬、循環器薬
抗生物質、精神安定剤、睡眠薬
抗がん剤、慢性疾患薬、バイアグラ
血圧薬、糖尿病薬、循環器薬
抗生物質、精神安定剤
睡眠薬、抗がん剤
慢性疾患薬、バイアグラ
※種類によっては購入可能もあります
ご利用の流れ
安全な服薬のため問診アンケートを記載頂きます。
また必要な薬歴管理ためにカルテ登録をお願いしております。
(カルテ登録費500円)
薬の適正な使用に必要な情報収集と服薬説明をします
体調や薬についてお気軽にご相談ください。
※購入は使用者本人に限ります
必要な薬を準備した後に会計となります。
約8分以内の販売が可能です。

よくある質問
A 予約不要です。
取扱い商品や取り寄せ・金額等は事前にお問合せ頂くと確実にご用意できます。
A. いいえ、不要です。健康保険制度を使用しないためです。
A はい、お取り寄せ可能です。ご希望を事前にお問い合わせ頂ければスムーズにご用意できます。
電話連絡、公式LINEにてお気軽にご相談ください
A 申し訳ございません。ご使用者本人のご来店が必要です。
A 申し訳ありません。薬局内での対面販売が原則です。
A 医薬品医療機器情報提供ホームページ(下記のURL)で調べることができます。
医療用医薬品の添付文書情報
※処方箋医薬品以外の医薬品が購入可能です。
お知らせ
-
2023年2月の祝日は営業します
2023年2月の祝日2月11日・23日は臨時営業を行います。 当日の営業時間は 10:00~19:00となりますのでご注意ください。 -
純ハイドロキノン5%クリーム販売
以前よりご要望を多く頂いていたシミ漂白剤のハイドロキノンクリームを新たに販売することとなりました。 旭研究所 業務用ハイドロキノン 5% クリーム大容量15g 2200円(税抜き) ※ 医師の管理下で使われているハイドロ […] -
2023年1月8日は臨時営業
表題のとおり1月8日(日)は下記のとおり臨時営業いたします。 営業時間10:00~18:00 連休中の薬(風邪薬など)でお困りでしたらお越しください。

Tel. 054-270-6261
受付時間 10:00〜19:00
〒420-0857
静岡市葵区御幸町3-21 ぺガサートB1
午前10時〜14時(月曜除く)
午後15時〜20時
日曜、祝日、月曜午前
かなで薬局公式LINE
